開始早々泣ける・・・
こんにちはアラフォーまめです。
映画キングダム↓

いよいよ公開になりました^^
マンガ原作にドはまりの私。
でも。
今回はキャストの前評判がなかなかよくて
と思いました。
ざっくりとした感想。
ネタバレしそうなのであまり言いません
(ぜひ劇場へ!)
そんな中でも。
映画をみた人の感想の中で・・・
さじさじさじ・・・
の声。
公開初日にキングダム行ってきたけど、めっちゃ良かった!
原作読みたくなったな(^^)
個人的MVPは左慈!— たみお@5/18OCD hangover vol.6@中野サンプラザ (@misa5crew) 2019年4月20日
キングダム見てきたで~ 邦画は基本見るときの閾値を低めにしてるんだけど十分おもしろかった😋 左慈の不気味さとキレのいい動きがだいぶ怖い
— kimarin.lzh (@kimarin) 2019年4月20日
キングダム、左慈がとにかく強くて、その存在感に背筋が凍った!原作はずいぶん前に読んだきりで正直、左慈ってだれだっけ?だったけど汗、殺戮のシーンに全くもって無駄な動きがない。坂口拓さんの殺陣、めっちゃ好みだわ!#キングダム#左慈#坂口拓
— umako (@umakoiruka) 2019年4月19日
そうなんです。
とにかく、左慈(さじ)を演じた坂口拓さんの評価がすごく高い!
みんな口をそろえて高評価なんです。
実は。
失礼ながらわたしはこの映画で初めて坂口拓さんを知りました。。。(ゴメンナサイ)
そこで今回は
映画版キングダム左慈(さじ)を演じた坂口拓さんって何者?
どんな役者さんなのか?など、調べてみました
坂口拓(さかぐちたく)プロフィール
そして、本日3月15日は
\#坂口拓 さんの誕生日🎉/凄腕の剣豪・左慈(さじ)を演じる坂口さん⚔️
戦闘術をマスターしている坂口さんの剣さばき、ぜひご注目ください💥
坂口さん、誕生日おめでとうございます‼️#キングダム#4月19日公開 pic.twitter.com/AzncRkvXw9
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年3月15日
名前:坂口 拓(さかぐちたく)
生年月日: 1975年3月15日
年齢:44歳
出身: 石川県
身長: 175 cm
事務所: ワーサル
職業:アクション俳優・監督、アクションコーディネーター
2013年3月4日に俳優業を引退。
その後、
2014年5月にTAK∴として復帰しています。
『HiGH&LOW THE RED RAIN』ではアクション監督

『RE:BORN リボーン』ではアクション俳優として主演している事で知られています
私は映画RE:BORN で、全ての殺しの技を体得しました
坂口拓
本当に、彼の演技はヤバイんです!!
動いている映像
【Dー1】
映画『#キングダム』
🎬4月19日(金)公開。https://t.co/EJvRZTji8T#坂口拓 #左慈 #下村勇二 pic.twitter.com/RGiYlaIRJS— かみ (@emily_rocks1126) 2019年4月18日
スティールチャレンジ!
今日から #キングダム です。
大ヒットを祈願して #スティールチャレンジ やってみました。#まだ元気な時の俺 pic.twitter.com/LUWVkgaZlt— TAK∴ (坂口拓) (@tak_ninnin) 2019年4月19日
坂口拓さんの代表作はこちら↓
『#キングダム』で #坂口拓 さんの #左慈 に魅了された方。キングダムのアクション監督 #下村勇二 さんが監督し、坂口拓(#TAK∴)さんが主演な『RE:BORN』を是非ご覧ください❣️本物な戦闘術に魅了されます✨
予告▶️https://t.co/tHQlFQi6fC
DVDレンタル中。アマプラでも見れます。#REBORN pic.twitter.com/AGCy7JVOhU— かみ (@emily_rocks1126) 2019年4月20日
キングダムあらすじ
では。
ちょこっとキングダム、本編にもふれておきますね。
『キングダム』は中国の春秋戦国時代が舞台です。
「天下の大将軍に俺はなる!」
戦争孤児の少年・信は奴隷から抜け出す為、大将軍を夢見て日々武術の腕を磨きます。
そうしてある日、
のちの始皇帝・贏政(えいせい)と出会います。
「中華を統一し、唯一王となる」
二人それぞれ夢を目指す物語です。
今回の映画(実写版)キングダムで描かれているのは
信と贏政(えいせい)が出会い、クーデターを起こす王弟・成蟜(せいきょう)から王座を奪還するまでの道のりが描かれています。
※原作では1〜5巻にあたる。
映画キングダム登場人物
では、映画(実写版)キングダムを演じたのは誰か、
こちらもちょっとふれておきますね^^
信(しん):山崎賢人
映画KINGDOMの広告が、4月18日の産経新聞夕刊をジャック!
SNSでも話題になっています。
そしてその勢いのまま映画キングダムは本日公開です!#kingdom #キングダム #産経 #夕刊 #信 #山崎賢人 pic.twitter.com/11PmYPcy43— SankeiLink The7th.floor (@sankeilink) 2019年4月19日
信はこの物語の主人公です。
奴隷として売られてきた信は同じ立場で兄弟のように育った漂(ひょう)とたくましく生きている戦争孤児でした。
この奴隷生活から抜け出すには、「天下の大将軍になるしかない」
しかし漂(ひょう)はのちの始皇帝である嬴政(えいせい)の身代わりとなり死んでしまいます。
大将軍の夢を信に託した漂(ひょう)。
物語はここからスタートし信は次々と成長していくのです。
嬴政=漂(えいせい=ひょう):吉沢亮
俺は、中華を統一する
最初の王となる。【🎬WEBCM 嬴政篇】 pic.twitter.com/CevA0Pi4ed
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年4月16日
もう一人の主人公、嬴政(えいせい)。
のちの、秦の始皇帝です。
漂(ひょう)と嬴政(えいせい)2役を吉沢亮さんが演じました
楊端和(ようたんわ):長澤まさみ
実写『キングダム』見ました。
楊端和を演じる長澤まさみが1000億点だったので1000億点です。 pic.twitter.com/6kppFPSEoi— もつれら (@mtmtSF) 2019年4月19日
楊端和(ようたんわ)は山の民の女王です。
圧倒的な美貌と頭脳、そして戦闘力を持ちます。
河了貂(かりょうてん):橋本環奈
原作の大ファンだと言う #橋本環奈 さん。
河了貂(かりょうてん)の蓑ですっぽり身をくるみながら、明るい笑顔で現場を盛り上げました。「蓑がやせ細らないように、撮影のたびに羽を直して見た目に気を配っていた」とこだわりを語ります。#キングダム#4月19日公開 pic.twitter.com/wbIpjNGX5W
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年4月11日
河了貂(かりょうてん)は王都を目指す信と嬴政(えいせい)が出会う女の子。
普段は蓑を着て武装。
ある種族の末裔です。
成蟜(せいきょう):本郷奏多
世の中キングダム山崎賢人と吉沢亮で騒いでいますが、本郷奏多ももっととりあげてー pic.twitter.com/54M6xOn6e4
— aya. (@elle_l_aya) 2019年4月17日
成蟜(せいきょう)は嬴政(えいせい)の弟。
実は二人、腹違いの兄弟です。
成蟜(せいきょう)王族の母をもち、嬴政(えいせい)は平民の母を持つのですが王位は嬴政(えいせい)が継承します。
このことが原因で、成蟜(せいきょう)は反乱を起こすのです
王騎(おうき):大沢たかお
🐎映画『#キングダム 』🚩
⚔️公開まであと6日⚔️王騎(おうき)/大沢たかお
六大将軍最後の一人。
王宮内の権勢争いには全く興味を示さず、血が沸き立つような戦場のみを求める得体のしれない人物。#4月19日公開 pic.twitter.com/OdKnEqDrcu— ソニー・ピクチャーズ (@SonyPicturesJP) 2019年4月13日
王騎(おうき)は秦将軍の1人です。
圧倒的な強さと大きな鉾がトレードマーク。
大沢さんは体を鍛え上げ、より王騎(おうき)に近づけました。
騰(とう):要潤
本日2月21日は
\#要潤 さんの誕生日‼️/大沢たかおさん演じる王騎(おうき)の副官、騰(とう)を演じています。
常に王騎の傍らで忠義を尽くす姿、必見です⚔️
要さん、誕生日おめでとうございます!
ファルファルファル…🌪️💥#キングダム#4月19日公開 pic.twitter.com/Sx40jsB0xY
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年2月21日
騰(とう)は王騎の副官です。
相当な切れ者ですが普段は王騎(おうき)のサポートにまわっています。
壁(へき):満島真之介
壁(へき)
/#満島真之介王・嬴政(えいせい)が信頼を寄せる大臣・昌文君(しょうぶんくん)の副官であり王に忠誠を尽くす武将。#キングダム#4月19日公開 pic.twitter.com/LZqEATCJEJ
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年3月4日
壁は嬴政(えいせい)の筆頭家臣・昌文君(しょうぶんくん)の副官です。
真面目で素朴で優しい人物。
なにかと信の世話をやきます
昌文君(しょうぶんくん):高嶋政宏

昌文君は嬴政(えいせい)の筆頭家臣です。
非常に優秀でまじめ。
周りからも高い信頼と厚い信頼があります
左慈(さじ):坂口拓
ZIPでまた映像流れた!キングダム映画はダントツ左慈がかっこよすぎたなぁ・・・漫画の実写化でここまで原作崩さずかっこよくできるのにびっくり🔪あと物凄いイケボ💪
GW明けたらもっかい見に行くんだ💪 pic.twitter.com/ziGqydfuxJ— りん@天下最強⚔️ (@121312friday) 2019年4月17日
明日4月19日(金)より映画『#キングダム 』公開!『RE:BORN』主演の #坂口拓 (TAK∴)が #左慈 役で出演。彼の刀はウェイブが使えるよう柄が長めに改良。原作者の #原泰久 先生は実は坂口ファン。彼の為に用意された台詞もあるらしい。是非劇場でお楽しみください。https://t.co/bTvRjTSxsT pic.twitter.com/Z65DOJ9PD1
— 映画『RE:BORN』公式 (@reborn_movie) 2019年4月18日
成蟜(せいきょう)に仕える凄腕の剣豪・左慈(さじ)。
もとは将軍で、あまりにも虐殺が多すぎたため、将軍職をとかれ切り人に。
原作にも登場する左慈(さじ)ですが、元将軍という設定はありませんでした。
映画(実写版)で、原作者・原泰久先生自らのアイデアで経歴が追加されたのです。
映画キングダムの左慈(サジ)の演技を観た私の感想
まず一言で言うと、
敵役なのに主人公を凌ぐ圧倒的な存在感!
※山崎賢人さんゴメンナサイ・・・
坂口拓さんのアクションシーンなのですが。
呼吸がとまります
というか、
息をのんで呼吸をするのを忘れた、という言い方が正しいかも・・・
わたしは映画キングダムを観るまで、坂口拓さんを知らなかったので
と、頭の中ぐるぐるしてしまい、映画館を早くでて調べてしまいたくなりました。
あと、剣さばきが恐ろしく綺麗です。
坂口拓さんが切り込む際の剣先を目で追って、
思わず
と言いそうになってしまいました 笑
(※わたしは中学時代剣道部でした)
綺麗な剣さばきというのは、正しい姿勢と相当な腕力を使います。
体をしっかり鍛えていないと、できない技なんです。
だから、本当に綺麗な剣筋は、何時間見ていても飽きないんですよね~
演技力と相まって、坂口拓さんが出てくるアクションシーンは毎回魅入ってしまいました。
坂口拓さんのアクションシーンがとにかく必見の映画です。
無料で映画キングダムをみる方法
2つの方法がありますよ^^
映画キングダムが地上波で初放送決定!
なんと、
映画キングダムが地上波で初放送が決定しました!!
日時:2020年5月29日(金曜日)21時~23時39分
※本編ノーカット、放送枠45分拡大
チャンネル:日本テレビ系 金曜ロードSHOW!
映画キングダムをVODでお得に視聴する方法
地上波で見逃した人、もしくはもう1回みたい人
そんな人は、映画キングダムVOD(動画配信サービス)で配信中です!
サービス名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
---|---|
無料期間 | 31日間 |
料金(税込) | 月額2,189円(うち1200円分のポイント含む) |
付与ポイント | 初回600ポイント/毎月1,200ポイント |
メリット |
|
デメリット | 月額料金が少し高め |
本ページの情報は2020年5月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください
他社と比較しても、数多く新作映画を配信しているU-NEXTでは、映画キングダムも配信中です。
ただU-NEXTに登録していても全作品が見放題というわけではなく、一部ポイントを消費して視聴する有料レンタル作品も配信されているのですが、映画『キングダム』も有料レンタル作品として配信されています。
値段は550円(税込)
しかし、U-NEXTでは初回登録時に600ポイントが付与されるため、ポイントを利用することで無料でみることができます。
わたしもU-NEXTで2度目の視聴をしました。
実は、キングダムを映画館でみているとき、音響設備に不具合があり、
途中音が小さくなる場面がありました。
わたしはそれを
と思ったのですが、実際は上映終了後、映画館の人が「申し訳ありませんでした!」
と入ってきて不具合だとわかり、ショック!
なので、また見に行く!と思っているうちに、いそがしく時が流れてしまいました。
でも、今の世の中には『VOD(ビデオオンデマンド。動画配信サービス)』があります!
最新映画も早くみれるので、テレビ放送をまたなくてうれしいです^^
まとめ
まとめると・・・
『キングダム』
・山崎賢人が終始叫んでる
・でも今までにない演技幅
・長澤まさみカッコ美しい
・吉沢亮までカッコ美しい
・橋本環奈着ぐるみだカンナ
・高嶋政宏安定の側近役
・ヤな奴演技日本一だぜ本郷奏太
・早過ぎてカメラに写らない坂口拓
・地味に要潤が良い
・大沢たかおが全部持っていく pic.twitter.com/Zbu5GSgaLt— papiko (@papiko5656) 2019年4月20日
現在54巻まで発売になっているキングダム
※2020年5月、地上波放送決定時点は57巻まで発売
この壮大なお話をたった1本の映画にギュギュっとまとめるには無理がありますよね。
だからこそ5巻分小分けにして今回の1本が放映されたのですが
原作を知っている人にも、知らない人にも
ちゃんと話がまとまって見ごたえのある物語になっていました
※まめは王騎(おうき)と騰(とう)が好き
次作ではもっとたっぷりこの二人がみたいところ・・・
しかし。
総製作費10億円、中国での撮影
など、
なかなか短期間に繰り返せるものではありませんよね。
まだ封切られて2日目。
最終的にどこまで興行収入を増やすのか?
結果が楽しみです^^
んじゃまたね~
