【東京タラレバ娘・マンガとドラマ比較した感想】
なんでしょう。。。
マンガで読んでいるので、
だいたいの展開は想像していますが。
さすがに
いきなりもこみち!
しかも
あんな偶然!!!
ないわー(失笑)
もちろん。
制作者サイドも
『こりゃねーわー(笑)』
的にドラマを作成されているとは思いますが。
あまりに
- 突然な
- 偶然な
- びっくりな
もー少し丁寧な展開にはできなかったのかね(T-T)
と思ってしまうアラフォーまめです。
「こんにちは」が遅れました。
申し訳ありません。。
だって。
- もこみちさん、カッコいい!!
- あんな人と偶然出会わない!!!
- 現実にありえないいいい!!!!
というつっこみに力がら入りすぎ、
ついご挨拶が遅れっちまいました。
それにしても。
ドラマとはいえ、あの展開に感情移入できない私は、
やっぱり干上がったアラフォー40歳なんですかね……(自虐)
それでは。
終わる恋と始まる恋、
マンガとドラマの比較いってみよっか~。
[adsense]
目次
タラレバ5話 あらすじ

やっぱりそうだ、あなただったんだ!
気づけば恋だけでなく仕事まで失ってしまっていた倫子(吉高由里子)。
占いでも「あんたは完全に手遅れ」と言われ、厳しすぎる現実に落ち込んでいたある日、長身でイケメン、さらに性格もいいバーテンダー・奥田(速水もこみち)と出会う。
「運命の出会い?」
と、あっという間に心惹かれていく倫子に、香(榮倉奈々)と小雪(大島優子)は
「結婚のチャンスかも!?」とはやし立てて盛り上がるが、
KEY(坂口健太郎)は「結婚は夢ではなく現実だ」と厳しい言葉を投げかける。
そんな中。
早坂(鈴木亮平)から倫子の元に、『恋するシーズン』の脚本家が倒れたと連絡が入る。
そこで急遽、複数の脚本家の中からコンペ形式でピンチヒッターを探すことになったというのだが、
仕事のない倫子は迷わずチャレンジすることを決意。
絶好のチャンスを逃すまいと不眠不休で執筆作業に没頭する……。
一方。
香と小雪は、先の見えない現状から脱却しようと心に誓う。
元カレの涼(平岡祐太)からの連絡をスルーする香。
不倫相手の丸井(田中圭)と、もう会わないと決意する小雪。
そんな二人だったが、心がゆれて―……
日テレ公式サイトから出典
タラレバ名言
マンガだと9話と11話からのドラマ作成
9話 ジェットコースター女
- いや あんたらの歳だと チャンスがピンチなんだよ(KEY)
- ピンチがチャンスなのは若いうちだけ(KEY)
- 新人じゃないんだから結果だせてあたりまえ(KEY)
- 自分で理想をアゲて 恋も仕事も期待度をアゲまくって 気が付けば その歳(タラ)
- あとはきっと落ちるだけ(倫子)
11話 うれしい!楽しい!大好き!女
- 倫子さん 落ち込んでる時は肉ですよ 肉!(奥田さん)
- 女って どうしても 30過ぎてくると 1回息切れして 足がとまって 仕事も たぶん恋愛も(KEY)
- 人生のエアポケットに入っちゃう感じですかね?(まみちゃん)
- ああそうさ 俺らの屍を超えていけ 倫子!”(小雪・香)
- 不思議 女って恋をすると とたんに元気になる(倫子)
ドラマ5話の名言
- 30すぎた女が何ももっていないなんてかわいそう!(タラ)
- 30歳まで何やってきたの!(レバ)
- 結婚なんてことになったら食いぶちの心配なんてなくなる イエーイ(倫子・香・小雪)
- 泥のように眠ってた(倫子)
- ピンチヒッターがからぶりしたら出番はもう回ってこないんじゃないの?(KEY)
- チャンスはピンチだった(倫子)
- 正論って人を傷つけることもあるんだよ(倫子)
- そっか、あたし疲れてたんだ(倫子)
- ヤバイ、この人の優しい言葉が弱り切った私にしみいってくる(倫子)
- 独身ですよ、結婚します?(奥田)
- 今度とおばけはでないっていうじゃん(小雪)
- 決めた、私この人のこと好きになる(倫子)
- 子供いるって言ったら、小雪さんつきあってくれなかったでしょ(丸井)
- ガキみたいに小雪さんが好きだから(丸井)
- 傷つけよ、それで死ぬわけじゃないし(KEY)
- もっと楽に生きていきたい(倫子)
- 今は目先のことだけ考える。明日生きていくために(倫子)
- 私の幸せはここにある(倫子)
みんなの声
名無しさん
2017/02/16 11:26
もこみち怪しすぎ!
付き合ったらダメ男?詐欺?
お店のお客さん他にいないけど大丈夫?
———-
名無しさん
2017/02/16 17:28うまくいってない時や、落ちこんでる時に限って変な異性に引っかかるというけど、大丈夫?って気になる内容だったね。
他の2人も結局はって感じだったし。
あと、坂口健太郎は髪黒いほうがいいね。
———–
名無しさん
2017/02/16 01:18
こ40過ぎの男目線だと、こんなコ居ないかなぁぁぁぁ…と思ってしまう。
でも、現実の30代女性は理想高すぎる…
大島優子ってこんなに可愛かったっけ?
————
名無しさん
2017/02/15 23:32今週もビール飲みながら タラレバ!!
やっぱり面白い。
————
名無しさん
2017/02/16 12:24もこみちは、脚本上、どう見ても結婚詐欺だろう。
店があんなに暇なのに大丈夫?
ってことですよ。
東京の一等地で、家賃を払おうと思ったら
月にいくら売りあげないといけないか。
店のシーンでは、ほとんど客がいない。
しかも、暇でデートする?
マジ大丈夫か?
って話になると、普通は思うのだが…。
————
名無しさん
2017/02/16 17:09タラレバ娘達には幸せになって欲しいけど、もこみちがただのいい人だったらドラマ的には面白くないよね。
裏はないと思いたいけどそうはいかないんだろうな。
今後がますます楽しみ。KEYの黒髪良かった(笑)
———–
名無しさん
2017/02/16 14:52見てて、めっちゃ裏がありそうだと思ったし怪しすぎる。そもそも会って数回で、いきなり告ったりとか、まずないと思う。倫子は、もう少し警戒すべきだったと思う。まあ心も身体も疲れきってる時だったから冷静な判断が出来なかったってのもあるだろうけど。でも小雪や香は第三者な立場なのに怪しいと思わなかった所も、ちょっと不思議。まあ本当に倫子に対して純粋な気持ちだといいけど。
それにしてもタラレバちゃん?可愛すぎる(*´ω`*)
————
名無しさん
2017/02/16 15:57告白の時、初めての告白なのに
「チャンスをください」
って言葉に違和感が…
なんだか、思い込みが激しいタイプに感じます。
実際、似合ってるのは早坂さんかな~。
KEYくんは過去の人を引きずってるからやめた方がいい気がします。
どうなるんだろう。
原作買っちゃおうかな…
————
名無しさん
2017/02/16 12:13私は田中圭さんの「きちゃった」にやられた
————
名無しさん
2017/02/16 11:54昨日またまた放送見た。吉高と坂口の恋愛成就の話と思ってましたがもこみちの出現が初回とは知らなかった。確かにあのプラトニックな関係は疑わしい。(いい年扱いて最後までいい奴で行くのかな)不自然ですね。
———–
名無しさん
2017/02/16 11:45欠点の無い完璧な男ほど疑ってしまうのはこれまでの流れでしょうがない。
というかダメ男を魅力的に仕立てているのがこのドラマのツボなのかな
————-
名無しさん
2017/02/09 10:193人とも段々と役にはまってきた感じで期待できます。
自分もこのドラマにはまってきました
————-
名無しさん
2017/02/09 11:30恋愛が始まったといっても不倫と二股?
それを聞いて焦る気持ちがわからない。
フリーの方が幸せに近いと思うんだけど。
———–
名無しさん
2017/02/09 11:25原作の出来ごとの順番とかセリフがあちこち都合よく飛んでる感じ。KEYの結婚話はあんなに簡単に飲みの席の会話にでてくるものでもないし、ましてや早坂さんには言わない。
温泉に行く話も出すならなんでKEYとの一夜を二話で入れちゃったんだろう?
人物の設定をドラマの都合にあわせて変えてしまった歪みが出てしまってる気がする。
これもドラマの終わりに合わせて原作が終わるパターンの感じだけど、原作を変える必要もないと思う。今は少し展開が急ぎすぎて残念
———
運命の王子様は必ずいる!と、本気で思った時のまとめ
- 不倫に決別
- 元カレと決別
- あいまいな関係から決別
ねえ。
3人とも『恋』してる!
そう、まさに
『うれしい、楽しい、大好き!(byドリカム)』
状態。
この人、
もしかして『運命の人!?』って、
探り探り相手にはまっていく時期
・・・・めっちゃ、楽しいですよね♪
そもそも運命の人ってなんなん??
それは
理想の男性
です。
(詳しくは好きな男性と結婚しよう!理想の男性と好きな男性の違いについてで解説しています)
だいたい恋が始まるときって。
- 忙しい過ぎるとき
- 逆に、仕事や生活がうまくいっていなさすぎるとき
恋、恋、恋
ってガツガツしているときほど、出会わないいですよね。
倫子は
仕事に燃え尽きたとき、奥田さん(もこみち)に出会います。
倫子の名言の中で。
特にアラフォーさんの気持ちをよく表しているな~と思ったのは
- 泥のように眠ってた(倫子)
- 正論って人を傷つけることもあるんだよ(倫子)
- そっか、あたし疲れてたんだ(倫子)
- ヤバイ、この人の優しい言葉が弱り切った私にしみいってくる(倫子)
- もっと楽に生きていきたい(倫子)
あるあるあるぞ~~~~!!(正確にはあったぞ、か)
でもねえ。
経験上。
弱って、どうでもよくなっているときって、
『ダメな男』にはまりやすいんです。
果たして、奥田さん(もこみち)はダメ男なのか!?
では。
今回のタラレバ、まとめ!
———————
人は
心が弱っているときは視界も狭くなります。
例えば
何かをガマンしているとき
『心の余裕』がなくなりますよね?
たらればの3人娘は
- 強い女(小雪)
- 弱い女(香)
- 疲れた女(倫子)
そんな時出会った男たちを「運命!?」
と思い、
その『優しさ』に癒されたくなってしまうのは当然と言えば当然です。
たとえ、弱ってなくても
- 独身ですよ、結婚します?(奥田)
- 子供いるって言ったら、小雪さんつきあってくれなかったでしょ(丸井)
- ガキみたいに小雪さんが好きだから(丸井)
こんな言葉言われたら
ヤバイ!!ほれてまうやろ~~!!!
(もこみちさんや、田中圭さんから言われるなんてよだれもの・・・)
でも。
心が元気なとき、あなたは
- 無理やり相手を好きになる
- 不倫する
- 元カレのセカンドになる
なんて、しないはず。
そう、心が元気で、清らかな時は
『運命の人に出会うまで、一人でいい』
って思うハズ。
それは
自分を大切にできているから。
前回4話でお話しした、たられば娘たちの『何もないよりまし!』は、
本当は自分を大切にするならば
『何もないほうがまし』
なのです。
次回6話。
心が弱っているときに出会った、奥田さん(もこみち)
付き合いだしたあと、いったい何がおこるのでしょう??
また。
KEYの過去(先生と結婚していたわけ)を深堀りしたとき
倫子はKEYとの関係をどうしていくのでしょう?
まずは、始まった倫子と奥田の恋の展開
を楽しみにしたいと思います。
6話はこちらからどうぞ
んじゃ、またね☆
4話比較を見逃した方はこちらからどうぞ☆
では!
