グッズ

河野太郎の竹製腕時計のメーカーはどこ?購入方法は?BOBOBIRDは誤報!

 

アラフォーまめ

なんだか黄色みが強いゴールドだな・・・

 

こんにちはアラフォーまめです

 

2019年8月21日

河野太郎外相が中国で行われた日韓外相会談。

その時、

康 京和(カン・ギョンファ)と韓国外相と握手したのですが・・・

 

 

 

アラフォーまめ

金時計・・・?

 

この写真に対して、あるツイートが話題を呼んでいます

 

この

新村絋宇二(にいむらこうじ)さんという方の河野外相に対するご意見が

 

✖これみよがしに金時計つけやがって →〇竹製の腕時計

太郎「恥の上塗り」はやめろ

金時計ではなく「金時計もどき/竹製」だったとか!

✖どこぞの会社の広告塔になりやがって →〇もらい物

 

二重に誤った誤爆をしたことにより、

恥の上塗り(あなたがね!)

→恥の上塗りおじさん

と、話題になっています。

 

びる

誤爆してさらにキレルとは・・・

 

 

アラフォーまめ

ブーメラン・・・

 

ちなみに。

この方を調べると・・・↓

 

 

  • 超人粉
  • 超人パン
  • 超人バーガー

なる、怪しげなものを販売している謎のサイトにたどり着きます・・・

結果。

このツイートはただの

釣りアカ(SNSを使ってみんなを注目させるため、意図的に炎上をしかけるアカウント)

ではないか?と言われる始末。。。

 

 

アラフォーまめ

うーん。。

発言もやばいけど、販売しているものもやばい・・・

 

 

それよりなにより

わたしは「竹製時計(木製時計)」なるものを初めて知りました

 

びる

ちょっと昔、木製携帯はあったよね・・・

 

そこで今回は

河野外相のしていた竹製の時計メーカーはどこで、どうすれば買えるのか?

を調べてみました^^

 

[リンクユニット]

 

河野太郎外相の金時計にみえた『竹製腕時計』とは?

 

 

びる

確かに、金属アレルギーの人にはよさそう!

 

びる

軽い時計気になる・・・

 

木製時計の値段は高い?

 

いろいろ調べていくと、

  • 金属アレルギーの人に良い
  • 軽い

上記以外の他のメリットもありました。

それはなんと

価格です

 

アラフォーまめ

木で出来ているなら高いんじゃない??

 

それが…

逆に安いんです

 

 

びる

へ~~

 

[adsense]

 

BOBOBIRDは誤報!

 

さっそくネットでは『どこのメーカーの腕時計!?』と追跡が始まりました。

そして、こんなツイートまで・・・

 

アラフォーまめ

勝手に断定しちゃった!

 

しかし・・・

 

 

アラフォーまめ

ちがうのか!

 

[adsense]

河野外相の竹製腕時計はKAWAYAN製品

 

BOBOBIRDではなかった、河野外相の竹製腕時計。

ただしくはKAWAYANというメーカーの製品でした。

では、

KAWAYANとはどこの国のどんなメーカーなのでしょうか?

 

KAWAYANとは?

 

 

 

環境に優しい『竹時計』を提供するフィリピンのブランドです。

私たちは、その持続可能性、耐久性、豊富さから「竹」で作られた時計を作ることに誇りを持っています。

KAWAYAN公式サイトより引用

 

そう。

KAWAYANとは

フィリピンのメーカーだったんですね!

 

竹製時計をメインに作っているメーカーで、なんと『日本ミヨタ2035ムーブメントが装備』されているとの事!

アラフォーまめ

ムーブメント?

びる

時計が動作する重要な部分の事だよ

 

ミヨタムーブメントとは?

 

ミヨタはシチズンのグループ会社で、昭和30年代に長野県の御代田町に創業した「御代田精密」という会社がもともとの始まり。

製品の特徴としては簡潔な作りでお手頃な価格(2,3千円くらい)なんだそう。

ただしすぐ壊れるようなチープさはなく、3年はもつレベルの製品です。

この

ミヨタムーブメント+バンブー(竹)=KAWAYAN製腕時計

というわけ。

 

アラフォーまめ

日本と縁のある製品だからフィリピンのマニラで行われたASEAN50周年式典で記念品として配られたのかな~

 

[adsense]

KAWAYANの竹製腕時計はどこで買える?

 

KAWAYAN公式サイトより引用

 

アラフォーまめ

5000円くらいでこんなかわいい時計が買えるならほしい!!

と思う方は多いと思います。

 

しかし、残念ながら日本国内販売はありませんでした。。。

 

アラフォーまめ

ええ!!

 

購入手段としては

  • フィリピンの店舗(マニラのニノイアキノ国際空港のターミナル3・マニラロビンソン)
  • 海外通販(クレジットカード・Paypal決済)

この2種類のみ。

公式サイトのリンクはこちら→KAWAYAN

 

アラフォーまめ

ううう・・・そうまでしてはちよっと考えるなあ・・・・

 

そこで、似たような製品が登場します

 

アラフォーまめ

あ!!

 

[adsense]

BOBOBIRDは日本国内で買える

 

KAWAYAN製品と間違われた、BOBOBIRD。

(ってか販売サイトで『河野太郎外務大臣の同じ竹製時計』って載せちゃってたたけど^^;)

 

さて

BOBOBIRD(ボボバード)はどこのメーカーなのでしょうか?

 

  • カナダの木製時計メーカーTENSE(テンス)社製品
  • 中国メーカー製品

 

2つの情報がありました。

 

しかし、

いずれも詳細が不明なため、特定するまでに至りませんでした。

 

ただし、こんな商品説明をみつけました

■ボボバードとは

2013年の冬、中国北部では、男の子が誕生日プレゼントとして時計を望んでいました。

昔大工だった彼の父親は、息子に最高の愛をもたらすために、自らの手でその少年のために木製の時計を作りました。

数年後、息子は父親に感謝を込めてBOBO BIRDを設立。

誕生日に受け取った時計は、彼が今までで最も特別な贈り物だったからです。

ボボバードは、中国の職人技と日本の時計技術をうまく組み合わせたものです。

ラクマ出品サイト商品説明欄より引用

 

アラフォーまめ

木材部分は中国で、ムーブメントが日本製ってこと??

 

 

またこんなツイートも

 

アラフォーまめ

うーん。中国説が濃厚かなあ

 

 

BOBOBIRD商品の特徴

 

メインは竹ではありません。

竹も材質の種類の1つ、ということ。

 

この材質に使われている木はリサイクル自然木材(不要になった木材)だそうで、例えば、チーク材、黒檀、メープル、竹材等を使用。

そのため、価格がかなりお安くおさえられています。

 

アラフォーまめ

へ~~

 

たとえば

 

アラフォーまめ

どれもカワイイ・・・

 

リサイクル自然木材なので、中のムーブメントがよっぽど高額品でなければ、

5000円前後~15000円くらい、が妥当なお値段でしょう。

 

それ以上高い製品はよく商品説明を読んで購入を検討しましょう!

 

アラフォーまめ

高い!・・・と思ったらペアだった 笑

 

[adsense]

 

みんなの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[adsense]

 

まとめ

 

恥の上塗りツイートで知った、木製時計の存在

  • 超人粉
  • 超人パン
  • 超人バーガー

はバズらなかったけど、

kAWAYAN、BOBOBIRDは令和のヒット商品になりそうですね!

 

アラフォーまめ

だんなさま!!誕生日が近いのあたし!プ・・・

 

びる

仕事いってきま~す

 

こちらは華麗にスルーされました^^;

 

んじゃまたね!

 

[関連コンテンツ]

 

ABOUT ME
アラフォーまめ
アラフォー39歳で結婚、41歳で双子を出産しました。アラフォー生活ど真ん中で、同じ『庶民アラフォーさん』に向けたエイジング美容に役に立つ記事を更新しています^^